沙巴体育官网_新沙巴体育【app平台登录】

图片
Menu

沙巴体育官网_新沙巴体育【app平台登录】ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

フォーラム?シンポジウム?講座 フォーラム?シンポジウム?講座

ここから本文です。

現在位置

フォーラム情報

令和7年8月25日に、第26回へき地?小規模校教育推進フォーラム
「教員研修の充実化と質の高い教師育成の展望」が開催されます。



第26回へき地?小規模校教育推進フォーラム「教員研修の充実化と質の高い教師育成の展望」チラシ(1.42 MB)


お詫び

基調講演の登壇を予定しておりました文部科学省 大臣官房長 茂里 毅 氏につきまして、急遽公務の都合によりご登壇が叶わなくなりましたことをご報告申し上げます。

ご参加を予定されていた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。

なお、基調講演につきましては、文部科学省 社会教育振興総括官 神山 弘 氏を新たにお迎えし、講演を実施させていただく運びとなりました。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げますとともに、引き続きご関心をお寄せいただけますようお願い申し上げます。
?

令和7年8月25日に文部科学省総合教育政策局社会教育振興総括官 神山 弘 氏を講師としてお招きし、沙巴体育官网_新沙巴体育【app平台登录】へき地?小規模校教育研究センター主催による標記フォーラムを開催します。

 「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の育成のために、教員研修の充実化と様々な資質?能力の向上策が重要な課題となっています。一方へき地?小規模校は、遠距離にあり、研修センター等の研修講座に参加することが厳しい環境にあります。同時に、小規模の特性をプラスに生かした少人数学級経営?学習指導等の独自の指導方法が求められています。

 このような中で本フォーラムでは、教育政策の動向を踏まえながら、へき地?小規模校を含めた今後の教員研修や資質能力向上の方策として、どのような課題と可能性があるかを深めていきます。
?

  日  時   令和7年8月25日(月)14時00分~17時00分

  主  催   沙巴体育官网_新沙巴体育【app平台登录】 へき地?小規模校教育研究センター

  後  援   文部科学省、北海道教育委員会、全国へき地教育研究連盟

  参加方式  沙巴体育官网_新沙巴体育【app平台登录】 事務局第1?2会議室(札幌市北区あいの里5条3丁目)
        オンライン同時配信(申込み者にZOOMアドレスを送付します)
  
        参加お申込みは下記よりお願いいたします。

  配布資料  基調講演資料
        「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の育成に向けた総合的な方策について(11.87 MB)

        シンポジウム資料
        資料1 本道の過疎地域における教員研修の充実と質の高い教員育成(721.03 KB)
        資料2 へき地教育実践力向上CBTの開発?活用による研修の可能性(1.63 MB)



お申込み締め切りました。

沢山のお申込みありがとうございます。

順次ご案内メールをお送りしております。
締切を過ぎてからお申込みいただいた方もご案内メールを送らせていただきます。

ご不明点やお問合せは、下記のメールアドレスにお願いいたします。

crc@j.hokkyodai.ac.jp
?



?

過去に開催したフォーラム一覧



?

本文ここまで

ここからサブメニュー

  • 公式facebook